ここでは、映画やドラマが大好きな人に便利なおすすめサービスを厳選してご紹介します。
目次
やっぱり映画はスクリーンで観たい!お得なポイントサービス
TVやスマホで映画を観るのは便利ですが、やっぱり映画館の大きなスクリーンや音響設備で映画を観ると、臨場感や迫力は全然違いますよね。もし、2~3ヶ月に1回以上の頻度で映画館に行くなら、TOHOシネマイレージ®がおすすめです。
TOHOシネマイレージ®は、東宝が展開する映画館TOHOシネマズ(全国67館)で使えるポイントカードで、映画を観るたびにスタンプが貯まっていき、なんと6回観たら1回無料!になるのです。
グッズや飲食物と交換できるマイルが観るたびに貯まったり、インターネットでチケットの早期購入ができたりする特典もあります。また、カードを持っていれば毎週火曜日はなんと1,400円で映画が観れるシネマイレージ®デイのサービスもあります。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
スマホやタブレットでいつでもどこでも視聴可能!コンテンツ配信サービス
ちょっとした空き時間にスマホで映画を観たいとか、好きなドラマをリビングのTVでくつろいで観たい人には、インターネットで動画を視聴できるコンテンツ配信サービスを利用しましょう。
人気映画やドラマ60,000本が見放題!Hulu(フールー)
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
※もしフジテレビが大好きならFODプレミアム、TBSやテレビ東京の番組が好きならParavi(パラビ)の方が楽しめると思います。
まずは無料でお試し!【FODプレミアム】
まずは30日間無料体験「Paravi」


オリジナルコンテンツの圧倒的なクオリティが魅力!Netflix(ネットフリックス)

Netflix (ネットフリックス)は、世界一の規模とクオリティを誇るコンテンツ配信サービスです。Netflixの魅力は何といっても、アカデミー賞で最多ノミネートするなど、巨額な予算をかけたオリジナルコンテンツにあります。
Netflixオリジナルコンテンツを誰よりも早く観たい!という方にオススメです。料金は月額800円から、画質やデバイス数に合わせて3プランあります。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
Prime Video(Amazonプライム)
Prime Videoは、アマゾンのプレミアムサービスであるAmazonプライム会員に申し込むと、自動的に利用できるコンテンツ配信サービスです。他のコンテンツ配信サービスに比べると、若干映画やドラマの数が少ないところがデメリットですが、オリジナルコンテンツにも力を入れています。
Prime Videoは、映画やドラマが楽しみたいというよりも、Amazonお急ぎ便を利用したいなどAmazonプライム会員に加入したときのおまけぐらいに考えたほうがいいでしょう。料金は、年間4,900円です。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
その他のコンテンツ配信サービス
コンテンツ配信サービスは他にもAbemaTV
TVですぐ見れる!BS/CSチャンネル放送
PCやスマホなどインターネットをあまり利用せず、映画やドラマなどの動画視聴も家のTVがほとんどという方は、手続きが簡単なBS/CSチャンネル放送がオススメです。
約300万件の契約数で日本最大級!スカパー
スカパー!
基本プランは月額3,600円で、観たいチャンネルに合わせて1チャンネルから申し込みができ月ごとに契約変更ができます。加入月が無料になるのも嬉しいですね。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
ケーブルテレビとネットや固定電話をまとめてお得!J:COM
J:COM(ジェイコム)は、ケーブルテレビ、インターネット、固定電話を中心サービスとして、電力やガスなどもまとめて提供するサービスです。ケーブルテレビは、映画やアニメ、スポーツ、音楽、趣味などもちろん多チャンネルが楽しめます。
J:COM(ジェイコム)は引っ越しなどでインターネットや固定電話など、自宅の放送・通信を新たに構築しようとしている方にオススメです。
見たい番組は今すぐに!WOWWOW
WOWOW(ワウワウ)は、映画やドラマ、音楽やスポーツ、アニメやドキュメンタリーなどのエンターテインメント全般が楽しめるBS放送です。
特に国内外アーティストのライブや、世界最高峰のスポーツの大会や試合を、リアルタイムで観戦できるのが魅力です。映画やドラマはもちろんですが、音楽やスポーツも沢山観たいという方に特にオススメです。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
まだまだDVDで楽しみたい!
どうしても月額のランニングコストが気になるとか、映画はDVDで視聴することに慣れているという方には、オンラインでのDVD/CDレンタルサービスがオススメです。
配信サービスより圧倒的な品揃え!DMM DVD/CDレンタル
月額1,080円からプランがあり、1ヶ月無料体験も用意されています。DMM DVD/CDレンタルは、特に観たい映画や聴きたい音楽にこだわりがあり、既存の配信サービスのコンテンツに含まれていない方にオススメです。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。
【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】


動画配信も宅配レンタルも両方楽しめる!TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS

TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS (ツタヤテレビ・ツタヤディスカス)は、DVD/CDレンタルでおなじみのTSUTAYAが運営しています。月額2,417円で、約10,000タイトル見放題のTSUTAYA TV と、TSUTAYAのDVD/CDが借り放題で自宅まで配送してくれるTSUTAYA DISCASと、両方利用できるというリーズナブルなサービスです。
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASは、映画やドラマを自宅でDVDで観たいけど、PCやスマホで動画配信も楽しみたいという欲張りな人にオススメです。入会から30日間無料サービスも実施中です。
さらに詳しい情報やお申込みは下のページからどうぞ。